TOP お知らせ一覧

2024.05.06 我が家の状況を見抜かれている!とハッとしました(幼児保護者)

我が家の状況を見抜かれている!とハッとしました(幼児保護者)

本日はありがとうございました。

とても勉強になり、そしてまた日々を振り返り、反省をいたしました。

理解力の無さや、集中力の無さ、後ろでもどかしい気持ちで見ておりましたが、今の現実を知る事ができ、大変感謝しております。

とても良い時間を過ごす事ができました。

特に最後、先生のお話の中で、

 

「親がいつも大きな声で子どもを呼んでばかりいると、子どもは大きな声でしか反応しなくなる」

 

という話をお聞きし、

 

「我が家の状況を見抜かれている!」

 

とハッとしましたし、今日の結果もその通りだなと、あらためて気がつきました。

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

(幼児保護者)

 

GWにも関わらず参観していただきまして、ありがとうございます。

家で親がいつも子どもの名前を連呼、その後子どもがやっと返事をする、ようなことが当たり前の生活になると、1回言っただけでは聞けなくなります。

この場合、聴力検査では引っかかりません。

話している人に、パッと意識を向ける習慣がないと、読めて書けて解ける子どもでも、聞き逃し、見逃しが多発します。

 

受験が迫ると、時間の貴重さを痛感します。

誰もが

 

「時間が足りない」

 

と思います。

もともと足りないのに、授業中に聞いていない空白の時間があっては、学ぶ機会がどんどん減ります。

どんなに志望校対策講座を受けても、本人が聞かなければ効果はありません。

しかも、今の学校では聞くようにする指導はしません。

うっかり子どもに指導してトラブルになるぐらいなら、親に

 

「支援学級、どうですか?」

 

と提案しているという話を聞いた事があります。

 

子どもが聞いていない姿を見ると、

 

「後ろでもどかしい気持ちで見ておりました」

 

という気持ちにもなるでしょうが、

 

「今の現実を知る事ができ、大変感謝しております」

 

とも言われていますので、これから良くなっていくでしょう。

改善策もお伝えしましたし、あとは実行するだけです。

 

伸びている子どもの保護者との面談で必ず出る言葉は、

 

「先生の言われていたようにやってみたんですけど」

 

です。

一方、今ひとつの方からは

 

「それをやると良いって言われてましたよね」

 

「されている方もいらっしゃるんですね」

 

「皆さん熱心だから」

 

と、

 

「やってみた」

 

という言葉が聞こえてきません。

 

話を聞くのは好きだし、感想文は書くのも読むのも好きだけど、実行はしない。

ここに答えがあります。

 

子どもの問題と思いきや、親が実行していません。

実行している親は個人面談の時に日付と時間も書かれた、まるで調書みたいな資料を持参して、

 

「こんな感じでやってるんですけど、なんかイマイチなんですよ。どうしたらいいですか?」

 

と、やってみた上での相談をされます。

やってみると、子どもの反応が得られます。

その子どもの反応を聞いて、こちらは

 

「では、次はこうしてみたらどうですか?」

 

と提案できます。

 

いつかやろうと思っているうちに試験日が来ます。

親に必要なのは、実行する勇気です。

知っているだけでは、子どもに最適化されていません。

実行してみて初めて

 

「あ。これは子どもに合わさなきゃ」

 

と意識するようになります。

 

まずは、知ってはいるけど、まだやってないことに着手してみましょう。

親のあなたが思っているより、子どもは案外喜ぶ提案になるかもしれません。

判断するのは子どもです。

親がじーっとボールを持ったままでなく、子どもにパスを出してみましょう。

 

2023年新潟大学附属長岡小学校合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験14名合格(2023年12月6日)

 

2023年新潟大学附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属幼稚園受験2名合格(2023年10月21日)

 

2024年3月長岡高校合格しました。

>>>

長岡高校(普通科)合格

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み