TOP お知らせ一覧

2023.09.24 問題解決方法は、保護者の方がすでに持っています。

問題解決方法は、保護者の方がすでに持っています。

保護者の方に話をするたび、おたよりを出すたび、子どもたちの持ち物が変わります。

良いと思われたらすぐに実行される姿勢は、子どもの成長に影響を与えます。

 

子どもたちには、いつでも伸びてほしいと思っています。

伸びるための情報はできるだけ提供したいと思っていますし、実行後の微調整にも携わりたいと思っています。

 

「迷っていた部分が明確になり道筋が見えてきてスッキリしました」

(3歳保護者)

 

と言っていただきましたが、まず時間が限られている以上、シンプルな正解例を出すのも大事なことだろうと思います。

 

歳を取るたび、保護者からの話を聞くと

 

「わかります」

 

と思うことが増えます。

たとえ現在伸び悩んでいたとしても、できる限りのことを一所懸命やってこられたのはわかりますし、いろんな制限、いろんな限界のある中、頑張ってこられたのをお聞きすると、

 

「それはちがいますね」

 

と簡単に言えなくなります。

 

ですが、

 

「わかりますけど、目標が◯◯なら、やっぱり◯◯した方がいいですよね」

 

と言うことが多いです。

 

大人の気持ちもよくわかりますが、論理的に考えて、

 

「◯◯したければ◯◯するのが正解」

 

ということはよくあります。

 

たとえば、勉強で困っている子どもの最大の原因は勉強不足です。

圧倒的に勉強時間が少ないです。

 

ただ、勉強してない。

できない理由がたったそれだけのことがほとんどです。

 

ですから、解決方法は今より長い時間勉強することです。

結果が出ていない、あるいはこのままでは目標に届かないと思ったら、今以上にやるのが最善の策です。

 

「でも、子どもが嫌がるんです」

 

と、そこで親が共感モードに入ると、受かるものも受からなくなります。

 

試合に負けると監督が責められます。

子どものテストでも同じです。

 

「もう少し良い時間の使い方なかったんですか?」

 

「あの時『嫌ならやめれば?』と言ったのはなんでですか?」

 

「『できるようになりたいんでしょ?ちょっとお母さんと一緒にやってみようか?』と言ってもよかったですよね?」

 

「目標を知っているのに、今のままではそれが叶わないのも知っているのに踏み込まないのは愛情ですか?それとも本心では諦めているからですか?」

 

と矢継ぎ早にインタビューされます。

 

本当に反省するのは結果が出た時です。

悪い結果が出ると反省しますし、良い結果が出たとしても、

 

「ちょっと◯◯に時間かけ過ぎたな」

 

「数学と理科の勉強時間の配分間違えたな」

 

という反省は残ります。

 

学校の定期テストなら、その反省をすぐに活かせます。

3年間の中で、10回以上やり直すチャンスがあります。

 

皆さんのチャレンジ、やり直すチャンスは何回ありますか?

 

やり直すチャンスが少ない、あるいは

 

「こんなチャンス2度とない」

 

とわかっているのなら、今できることは今手をつけることです。

 

問題解決方法は、保護者の方がすでに持っています。

あとはそこに踏み込むか踏み込まないか、親の勇気の問題です。

踏み込むのを回避すると、それを取り繕うように過保護・共感モードに入ります。

こうなると、もう、上を目指す気迫を感じられません。

 

目標があるのなら、

 

「この道だ!」

 

と思う道を素直に進むことです。

 

9月最後の日曜日ですね。

皆さんの大事な日まで、あと何回日曜日がありますか?

今日も頑張っていきましょう。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み