TOP お知らせ一覧

2023.07.22 英語のテスト返ってきました。見ますか?(中学2年生)

英語のテスト返ってきました。見ますか?(中学2年生)

「英語のテスト返ってきました。見ますか?」

 

と中学2年生に聞かれました。

 

「それは見たいよ。よかったら見せてください」

 

見てみましたら、

 

「100点じゃない!すごいね!中2のテストでも100点取れる人っているんだね。これは凄いよ」

 

と一気に話していました。

 

まじめな生徒です。

まじめですから、今までもテスト前に勉強して、準備していました。

私も、本人に任せていた部分がありました。

 

まったく勉強していなければ早めに介入しますが、勉強しているのですから、まずは本人の思った通りに勉強してみて、うまくいけば続ければいいですし、うまくいかなければ勉強法を変えればいいと思って見てきました。

 

テスト4日前、

 

「英語、どう?」

 

と聞きますと、

 

「多分大丈夫だと思います」

 

と言われました。

そこで、

 

「今からテスト範囲の日本語を言うから、全部英語で答えてください」

 

と、抜き打ちの口頭試問を始めました。

 

英語は語学です。

語学の基本には、聞く、話すがあります。

まじめな中学生ほど、聞かず、話さず、ただひたすら書いて書いて書きまくる勉強法を選択します。

小1や小2の漢字ドリルの勉強法を、中学生になってもそのまま続ける生徒もいます。

この生徒も、読むよりは書くことを重視していました。

それなりに結果は出てはいましたが、

 

「本当はもうちょっとできるんだけどなぁ」

 

と思っていました。

今回、

 

「今からテスト範囲の日本語を言うから、全部英語で答えてください」

 

と伝えた時、あまり嫌がらず、すぐにシャーペンを置いてこちらを見てくれました。

そこから約10分、ほかにも教室生がいる中、生徒と私の声だけが教室中に響いていました。

 

書けるようになっていても、言えないものです。

言えたとしても、発音がちがうこともあります。

 

一通りやった後、平面的な暗記をしていたことが、立体的な暗記に変わったような変化を感じました。

 

テスト前日、もう一度まったく同じ流れをやってみました。

その時完璧でしたので、

 

「スペルミスさえしなければ100点取れる」

 

と伝えました。

 

結果、100点でした。

 

ひたすら書いて書いて書きまくる勉強法は、小学校の先生受けが良いです。

褒めてもらえます。

形として残るので、先生も褒めやすいです。

字が綺麗だと尚更です。

 

それは子どもにとって、とても大きな成功体験になります。

その成功体験が強すぎると、あとで副作用が起きます。

 

「勉強って、書くことでしょ?ちがうの?」

 

という感覚が、ある意味洗脳されてつくられます。

 

書くのは大切ではありますが、結果が出ていなければ、

 

「書くだけじゃ足りないのかな?」

 

と考えてみることです。

 

書くのが好きな子どもは、書くことでアドレナリンが出ます。

勉強というより、書くこと自体が快感になっています。

勉強したいというより、書きたいのです。

書いている過程では充実感があり、書き終えた時には達成感があります。

その割にテストで点数が取れないというのは、何か良からぬものに手を染めた疑いがあります。

 

ひたすら書いて書いて書きまくるのは、本人にとって、それが楽だからです。

楽をしているので、30回書いた後、確認のテストをしても普通に間違えます。

楽をしているということは、覚えようという思いもなければ、緊張感もありません。

肉体労働に時間を使ったというだけです。

 

たくさん書いていると、親に

 

「テスト大丈夫?点数取れるの?」

 

と聞かれても

 

「こんなに勉強してるんだよ?わからないの?」

 

と反発します。

子どもは達成感でいっぱいです。

間違った達成感に満たされています。

 

「書くこと原理主義者」は怖いです。

 

点数が悪くても、小学校の時に褒めてもらった成功体験が忘れられず、これからも書き続ける意志を強く持っているので、改心する可能性は低いです。

過激派の匂いがします。

 

幼児や小学低学年なら書く意味があります。

書くことを覚え、書くことに慣れるというのも大切だからです。

ただし、それと同じことを小学高学年や中高生がしていると、

 

「それは自分が楽したいだけでしょ?」

 

と思われます。

 

この中学生は、英語だけでなく、技術や音楽の点数もほぼ90点以上です。

音楽では難しい問題がほとんどできているのに、校歌の歌詞を間違えていたところに愛嬌を感じましたが、5教科まじめに勉強する生徒は、ほかの4教科も疎かにしません。

 

中2で英語で100点取れたのは大きいです。

中1の時も1度100点を取りましたが、それよりも意味があります。

中だるみが起きてもおかしくない中2という時期に100点取ったのは大きいです。

 

ほとんどの中学生から次回のテスト範囲をもらいました。

生徒たちに、私が希望する点数も伝えました。

1ヶ月あります。

結果を出せるように頑張っていきましょう。

 

2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験5名合格(2022年12月)

新潟大学附属幼稚園受験3名合格(2022年10月)

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み