TOP お知らせ一覧

2022.10.25 知的好奇心か競争心か。

知的好奇心か競争心か。

子どもの知的好奇心に期待しすぎないことです。

知的好奇心が感じられない子どもは18歳になっても感じられません。

 

「できれば勉強したくない」

 

と思って日々過ごしています。

そもそも知的好奇心は、知的な刺激を受けて発芽します。

 

「知的好奇心の片鱗が見えないな。よし。待とう」

 

では、永遠に子どもは知的好奇心を持ちません。

知的好奇心が感じられなければ、まずはまわりから刺激を与えてみることです。

 

それは、受動的な勉強に見えるかもしれません。

ですが、それはそのように見る大人の解釈で、子どもにとってはまた別の意味にとらえるかもしれません。

 

「勉強しないな。まだ小学生だからいいか。でも、行ってほしい高校は明確に決まってるんだよな」

 

とまで思っていて、今の子どもの様子からでは

 

「絶対無理」

 

とわかっているなら、

 

「子どもの知的好奇心を待つ」

 

という選択肢はありません。

 

やる気を感じる子どもの中には、競争心が知的好奇心に勝る子どももいます。

親やまわりの人から

 

「勉強が好きなのね」

 

「知的好奇心が凄いですね」

 

と思われていても、実際は

 

「勝ちたい」

 

だけの子どももいます。

 

私は、それでもいいと思います。

勉強に対して何か神聖な、知性礼賛みたいなイメージを親が持ちすぎると、そこに達しなかった子どもの行き場はどうなるんだろう、と思います。

そこまで思っている親も、子どもが模試を受けて順位が良ければ、もう知的好奇心なんてどうでもよくなります。

 

知的好奇心を待ってもいいですが、進学先は勝ち取るものです。

純粋な好奇心より、邪に思える競争心のあるタイプの方が、良い結果を出すこともあります。

 

ma・senkaの中高生の中に、もともとは知的好奇心優先でやってきた生徒がいます。

それでも進学先を具体的に考えるようになった時、

 

「勉強に対する考え方が変わりました」

 

と言っていました。

好きでする勉強と、倍率のある中勝ち取る勉強はちがいます。

 

勉強へのイメージは人それぞれです。

 

「親の思うイメージと、子どもの思うイメージはちがって当然」

 

と思っておいた方が、なにかと楽です。

勉強する上で厄介なのは、

 

「勉強するの?しないの?どうなの?」

 

と、親子で揉めることです。

 

知的好奇心があるなら、それを伸ばせばいいですし、競争心が強いなら、競い合える環境に入れれば勝手に伸びます。

これは、子どもによってもちがうでしょうし、同じ子どもでも、時期によってちがいます。

親が子どもの勉強に対して柔軟な姿勢を持つのは大変難しいですが、それでも

 

「柔軟に、柔軟に」

 

と思って接することで開ける道もあると思います。

 

2021年新潟大学附属幼稚園に2名、新潟大学附属長岡小学校に8名合格しました。

新潟大学附属幼稚園受験2名合格【2021年10月22日合格発表】

新潟大学附属長岡小学校受験8名合格【2021年12月1日合格発表】

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

週末に無料体験ご希望の方は、

 

土曜

10:00-10:45

13:10-13:55

 

日曜

11:00-11:45

 

無料体験授業受講できます。

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学附属長岡小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み