TOP お知らせ一覧

2022.10.03 やる気を待つのはローリスク?ハイリスク?

やる気を待つのはローリスク?ハイリスク?

「子どもがやる気になるのを待ってます」

 

という言葉をネットで見たり、直接聞いたりします。

 

「やる気を待つ」

 

という言葉には、

 

「私、子どもを信じています」

 

という意味も含まれます。

と言いますか、それでしかないです。

ですから、その言葉に対しては

 

「いいですね」

 

と言うのが、日常会話でしたら正解です。

もめることはありません。

 

一方、個人面談の場合ですと、単純に

 

「いいですね」

 

と言えばいい、ということにはなりません。

保護者の方にはそれぞれ

 

「この程度には」

 

というラインが脳内にあるからです。

個人面談では、

 

「この程度」

 

を明確にし、そこに至るまでの道筋を伝え、今できることを一緒に考えています。

 

まず、保護者の方の半数以上は

 

「この程度」

 

の期待値がそれなりに高いです。

こちらが長岡市の公立高校の具体的な名前をいくつか出しますと、ある高校名を聞いた瞬間

 

「そこはちょっと」

 

と急にマスクが動きます。

 

皆さんの中にも、

 

「できれば行ってほしい学校」

 

「そこには行かないでほしい学校」

 

があると思います。

また、大学進学を想定されていれば、

 

「この高校に行けば大学進学の可能性が広がる」

 

「この高校に行ったら大学進学の可能性はない」

 

というのも、なんとなく頭に入っていると思います。

そうしますと、

 

「今からちゃんとやっていかないと間に合わない」

 

ということがわかります。

 

「やる気を待つ」

 

 

「ローリスク、ハイリターン」

 

と思われている方がいます。

 

「子どもを信じて、子どものペースで好きなことを学んでいたら、自然に勉強が好きになって、成績が急上昇」

 

と本気で信じられている方もいらっしゃると思います。

もちろん、それは親として本当に正しい姿ですし、基本的にはそれでいいと思います。

ただ、

 

「この程度には」

 

というのが、長岡市内公立高校の上位校であれば、待つというのは

 

「ハイリスク、ローリターン」

 

です。

うまくいかない時に

 

「待つ」

 

という選択肢がこんなに幅を利かせているのは勉強の世界だけです。

 

「困った。よし、待とう」

 

と言っている競争の世界、勝負の世界の話を想像できません。

ですが、勉強の世界では、

 

「待つ」

 

 

「信じる」

 

と同義のように思い、わりと積極的に使おう、そういう姿勢になろうとされている方もいると思います。

 

時間は、この世で大切な資源のひとつです。

その資源を、

 

「まずは捨てます」

 

と言っているリーダーがいたら、その組織は相当やばいです。

まず、その単純なところから理解することです。

これほど効率化と言われ、しかも結果が出ている人でさえ

 

「時間が足りません」

 

と言っている中、なぜ結果が出ていない、それどころか現状で困っている人が

 

「ここはやっぱり待つのが正解でしょ?」

 

と定位置から動かないのか不思議でなりません。

動かないなら動かないでいいですが、それなら

 

「この程度には」

 

と思っている目標を下げることです。

やる気が出てから、

 

「今からどうすれば間に合いますか?」

 

と聞くのは各方面に対して失礼です。

大人の頭で考えて、

 

「このままじゃ間に合いそうにない」

 

という予測を導き出すことになった原因は親の

 

「子どもがやる気になるのを待ってます」

 

です。

2歳や3歳なら、全然やる気を待っていいです。

待っている間にも他のことをたくさん経験してトータルで成長できるので、そんなに慌てることはありません。

 

ですが、たとえば今小学1年生が引き算で困っていて、

 

「子どもがやる気になるのを待ってます」

 

と言っていたら、誰かが全力で止めることです。

算数が苦手になり、算数が嫌いになり、勉強が嫌いになり、

 

「この程度には」

 

と思い描いた未来を手放すドキュメンタリーをこれから数年かけてみんなで眺めることになります。

 

良い言葉というのは、人によっては副作用の方が強いです。

「待つ」優しさに浸っていたら、勝負の世界、競争の世界にはいられません。

 

同じ教室で、同じ内容を勉強し、授業時間も同じ。

なのに結果が違うとなれば、学校以外の場所での差になります。

環境のせいにしたくても、みんな同じ教室で同じ教科書で勉強しているのですから文句は言えません。

 

「もっとわかりやすく」

 

もしてくれませんし、

 

「先週の授業、よくわからなかったんで、もう一回お願いします」

 

の希望も通りません。

待つのが大事な時もありますが、待ってる場合じゃない時もあります。

待つのなら、

 

「算数が宿題だけなのは仕方ないけど、その分漢字やる?」

 

「引き算はここまででいいから、かわりに足し算やろうね」

 

のように、

 

「待ってはいるけど手は止めない」

 

ことです。

一旦止まったものを動かすには大きなエネルギーが必要です。

止める、やらない、という選択はハイリスクです。

そう考えますと、早めに始めることはローリスクです。

早めに始めて子どもの特性を知れば、それに合わせて教育の仕方を調整できます。

子どもが自分に合った教育を受ければ、当然伸びます。

 

「待つのはハイリスク、早めに始めるのはローリスク」

 

というのが受け入れられない、ちょっと待って、という方も、少し考えてみてください。

仕事では、絶対早めに始めているはずです。

なのに、それなのに目の前に子どもがいると仕事ができる人でも

 

「やる気を待つか」

 

という気になります。

 

今のままでは

 

「この程度」

 

に届かない、と思ったら、始めることです。

 

10月8日(土)9日(日)10日(月)

9:00-9:45

10:00-10:45

11:00-11:45

上記の時間帯、無料体験授業実施します。

ご希望の方はご連絡ください。

予約サイトでも予約できます。

 

2021年新潟大学附属幼稚園に2名、新潟大学附属長岡小学校に8名合格しました。

新潟大学附属幼稚園受験2名合格【2021年10月22日合格発表】

新潟大学附属長岡小学校受験8名合格【2021年12月1日合格発表】

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

週末に無料体験ご希望の方は、

 

土曜

10:00-10:45

13:10-13:55

 

日曜

10:00-10:45

 

無料体験授業受講できます。

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学附属長岡小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み