TOP お知らせ一覧

2022.05.23 協調性がないと言われます(保護者より)にお答えします。

協調性がないと言われます(保護者より)にお答えします。

幼児の保護者の方からの相談で多いのは

 

「協調性がないと言われます」

 

です。

 

どこで知られたのか、なんとなくブログの雰囲気で察したのか、ma・senkaには

 

「協調性がない」

 

と言われ、

 

「マイペース」

 

と言われ、

 

「こだわりが強い」

 

と言われた子どもたちが何割かいます。

 

当教室は、協調性をあまりと言いますか、ほとんど気にしていません。

学習は極めて個人的なものだと思っているからです。

 

「園ではそう言われているんですね」

 

というぐらいの捉え方です。

 

まず、課題は子どもそれぞれ違います。

どの曜日、どの時間帯に来られても、その子にちょうどの課題、今やっておきたい課題を用意します。

子どもに合わせるということは、まわりの子どもたちとやっていることがちがうということです。

 

また、ほとんどの時間帯で子どもたちはちがう学年の子どもたちと一緒にいます。

ですので、

 

「みんなと一緒に」

 

という機会はないですし、まわりと比べる気にもなりません。

 

自分の課題に集中できます。

 

また、課題は基本的に目で見て、手を使って考える課題です。

これは

 

「聞くのは苦手、話すのも苦手、ただし何かをつくったりするのは大好きな子ども」

 

にとって大変楽で、楽しいと思います。

 

「脳を育てたいけど、聞くのがなんだかなぁ」

 

という子どもはたくさんいます。

そもそも聞くというのは、大人でもできているようでできていません。

私も全然自信がありません。

 

園での生活では聞く能力、話す能力が目立ちます。

ですが、聞いてわからなくても見て分かればいいですし、話せなくても書ければいいです。

 

どんな形であれ、子どもが伸びればいいのです。

 

そもそも協調性といっても、多くの園では担任の先生の権力のもと、求められる協調性と模範解答があるので、自分で考えない子どもが育つだけです。

協調性を大事にした結果、

 

「自分で考える気にならない子ども」

 

が後天的につくられます。

こんなの、親からしたらたまったもんじゃありません。

大迷惑だと暴れていいぐらいです。

 

体験の時、

 

「うちの子は頑固で」

 

「こだわりが強くて、思い通りにいかないことがあると、すごい怒ります」

 

という話を聞くと、私は

 

「できる子になる見込みあり」

 

と思います。

 

勉強は強制的にされるものではなく、自ら意欲的にするものです。

 

「欲の塊」

 

みたいな子どもには、それだけエネルギーがあるので、そのエネルギーを使える線路を用意しますと、煙を上げて爆走します。

 

彼らに必要なのは真っ直ぐな線路です。

持っているエネルギーを完全燃焼できる環境です。

協調性を求められる環境では不完全燃焼を起こしているので、イライラしたり、拗ねたりするのです。

 

意欲的な子どもは、管理したがる担任にとって正直なところ邪魔な存在です。

面談で

 

「あなたのお子さん、邪魔なんですよ。なんとかしてよ」

 

とは言えないので、

 

「やや協調性に欠ける感じがあるかもですねー」

 

と濁します。

濁しすぎてストレスで顎に負担がかかり顎関節症発症、就寝時にマウスピースをつけて眠っています(無理するな!そこまで無理するな!)。

 

こだわりが強い子どもには、その子どもに応じた教育が必要です。

また、まわりのおかしな大人から守ることも必要です。

守りつつ、社会で生きていくための強さを身につけてほしいと思っています。

 

自分の意思を通すには知性を含めた能力が必要です。

能力があれば、

 

「こだわりが強い」

 

と言われていた子どもが

 

「信念を感じます」

 

「集中力があります」

 

「完成度が高いです」

 

と、今までと正反対の評価を得られるようになります。

 

「子どもの特性を知ろう、それに合わせた教育をしよう」

 

と思う大人は意外と少ないです。

思っていても、

 

「じゃあ、具体的にどうすればいいの?」

 

「やってみたけど続かないんですよ」

 

と行き詰まります。

 

そのような方にとって何か参考になるきっかけがma・senkaにあるかもしれません。

いつ体験に来られても、子どもたちはマイペースで自分の課題に集中しています。

お時間ありましたら、体験にお越しください。

 

2021年新潟大学附属幼稚園に2名、新潟大学附属長岡小学校に8名合格しました。

新潟大学附属幼稚園受験2名合格【2021年10月22日合格発表】

新潟大学附属長岡小学校受験8名合格【2021年12月1日合格発表】

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

週末に無料体験ご希望の方は、

 

土曜

12:45-13:30

 

日曜

8:45-9:30

 

無料体験授業受講できます(5月15日更新)。

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学附属長岡小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み