TOP お知らせ一覧

2020.11.11 新潟大学附属幼稚園受験全員合格

新潟大学附属幼稚園受験全員合格

今年も新潟大学附属幼稚園受験された教室生、全員合格しました。

 

受験に合格はしましたが、特別に受験対策をしているつもりはありません。

 

幼児にとって大切な教育を、伸びる旬を逃さず、していこうとしているだけです。

 

そして何より、子どもたちが楽しんでくれることを日々願って授業しています。

 

 

「やりたくないことをやって、幼児が成長できるのか?」

 

と思います。

 

 

「人からの評価は関係ない。自分が好きでやっている」

 

と心から思えることに取り組むと、人はぐんぐん成長します。

 

歯を食いしばって、嫌な気持ちを押し殺し、我慢と無理を重ねた人の横を、鼻歌交じりの笑顔の人が颯爽と追い越して行きます。

 

 

「面白い!」

「楽しい!」

 

と思えることが体験できる教室には、前向きな空気が流れています。

 

いつも、すぐにできる課題ばかりではありません。

すぐにできなくても、楽しければ、一所懸命取り組みます。

 

椅子に座る姿勢も、なぜか良くなります。

 

「もう時間だし、そろそろ終わりにしようか」

 

と私が言っても、やめようとしません。

 

やりたいことなら、

 

「終わりにしよう」

「帰ろう」

 

と言われてもやります。

 

頭を使うことは、本来楽しいです。

 

「塾だから、学習教室だから、頭を使って苦しいだろう、大変だろう」

 

と勘違いする人は、もったいないです。

 

学びの楽しさを知らないからです。

 

サラリーマンの中には、朝の出社と同時に

 

「あと何時間で帰れる」

 

と計算する人がいます。

 

そんな人には、ma・senkaの幼児の授業を見てほしいです。

 

やる気があれば、面白いと思えば、自然に集中でき、成長します。

 

そこに、無理も、無駄もありません。

 

自分のペースで、まわりと比べることなく、自分の課題に集中できるので、自己肯定感も上がります。

 

幼児期は、土台をつくる時期です。

 

土台がしっかりしていれば、あとはなんとでもなります。

 

土台があれば、受験の時期がいつになっても、対応できます。

 

 

ma・senkaには、2歳から高校生まで、子どもたちが通っています。

 

中学生、高校生になって伸びるのは、自分のペースが早い人です。

 

マイペースが、まわりの人より早いのです。

 

一般的にマイペースというと、のんびりしている感じがしますが、できる子のマイペースは、早めに始めて、解くスピードが速いです。

 

そのマイペースは、幼児期から少しずつ積み重なったものです。

 

テクノロジーの変化は急に起きますが、人の考え方、行動パターンは、急には変わりません。

 

子どもそれぞれにパターンがあるのなら、早めにわかれば対策が立てられます。

 

そのパターンを知るには、学ぶことです。

実際に、体験することです。

 

学びの良さは、実際にやってみると、

 

「思ったより簡単だった」

 

「こういうのはあまり好きじゃない」

 

「時間はかかるけど、こういう作業はいつまででも続けられる」

 

「自分はいつもこういう場面が苦手だ」

 

等、いろんなことがわかります。

 

これが、自分を知ることです。

 

自分の取扱説明書はAmazonにありません。

実際にやってみないと、何に向いていて、何に向いていないか、自分にも、ほかの誰にもわかりません。

 

ですが、実際にやってみると、すぐにわかります。

 

ですから「とりあえずやってみる」というのは、とても大事なことです。

 

また、子どもが「やってみようかな」と思うように育てるのも大事なことです。

 

ma・senkaの子どもたちは、よく考え、よく手を使い、よく試行錯誤します。

 

やる気スイッチは、探さなくていいです。

すでに、子どもの中にあります。

 

持っているスイッチがONになるか、OFFのままかは、環境次第です。

 

新潟大学附属幼稚園受験された教室生が全員合格しましたが、こちらから受験を勧めた方はいません。

受験をするのもしないのも自由です。

 

「今のところ受験は考えていないけど、とにかく子どもを賢くしたい」

 

という思いで入室された方もいます。

 

「私が算数、数学で苦労したので、子どもには苦労させたくないです」

 

という思いで入室された方もいます。

 

親が行動して、子どもが伸びる環境整備をし、「あとはなんとかなるだろう」と子どもを信じていれば、自然に伸びます。

 

情報を探すことも、信じることも自宅ですぐにできますが、環境だけは行動しないと手に入りません。

 

考える力だけでなく、幼児の五感を育てると思うと、

 

「オンラインもいいけれど、リアルは大事」

 

と思います。

 

リアルな学びの環境で、皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

「子どもが変わる!」

 

長岡市川崎6丁目ma・senkaに体験に来てみませんか?

 

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

「無料体験授業希望です」

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属幼稚園合格(2019)

附属小学校合格(2019)

>>>

新潟大学附属幼稚園合格

>>>

新潟大学附属長岡小学校合格

 

 

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka近隣の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

いつもありがとうございます。

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

新潟大学附属長岡小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

東中学校

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み