TOP お知らせ一覧

2024.08.08 解決したければ、親が先入観を捨てることです。

解決したければ、親が先入観を捨てることです。

問題の原因が、

 

「思っていたのとちがう」

 

ということがあります。

 

保護者に

 

「やる気がないんです」

 

と相談された時、

 

「やる気は充分あります。集中もしています。ただ、演習不足なだけです」

 

と答えることはよくあります。

経営者が

 

「いい人がいない」

 

と言っていても、実際は

 

「給料が安い」

 

だけだったりします。

 

やる気不足ではなく演習不足だったり、人手不足ではなく時給不足だったり、当事者が受け入れたくないことが正解の場合が多いです。

 

できない子どもほど勉強時間が短いです。

親は親で、子どもが何歳になっても

 

「やってないから今の成績ですけど、やればすぐに順位も上がると思うんです」

 

と夢を見ています。

このタイプの親の場合、成績表も模試の偏差値も、親の心に響きません。

焦ることも不安に思うこともありません。

 

「このままじゃ希望に届かない」

 

と思わないので、今まで通りの生活を続けます。

今まで通りの生活は、今まで通りの成績を生みます。

 

このタイプの親子は、結局のところ、特に困っていないのです。

 

「勉強ができなくても特に問題ないし」

 

と思っているので、18歳になってもやる気になることはありません。

 

人はメリットのためよりも、

 

「こんなデメリットは嫌だ」

 

と思った時、より一層やる気になります。

ハングリー精神という言葉がありますが、飢えていなければ、やる気になることはありません。

 

ですから、

 

「やる気がないんです」

 

と相談を受けるたび、

 

「満たされた人生を送っているんですね」

 

と思うことがあります。

やる気を出さなくても困らないのは満たされているからです。

欠けたることもなしと思へば状態です。

 

年長児面接練習の後、保護者の方から

 

「痛感」

「ガツンと頭を殴られた」

「反省」

「問題山積み」

 

という感想をいただきました。

これらの言葉から察するに、明らかに満たされていません。

満たされていないから頑張るのですし、既に次回面接練習の予約も複数回されています。

複数回予約されているのですから、傍から見ると前向きに見えますが、親の心の内はそのようなものではありません。

 

やれば子どもは変わります。

やらなければ子どもは変わりません。

15歳になっても変わりません。

18歳になっても変わりません。

偶然の出会い、偶然の機会、いつかなぜか降りてくるやる気を信じないことです。

こちらにはかなりどうかした新興宗教の教義に思えます。

 

やる気不足ではなく演習不足ですし、人手不足ではなく時給不足です。

原因の真芯を外すと時間がかかる割に一向に解決しません。

 

本当にやる気がないのか。

本当に人がいないのか。

 

もしできる子がいたとすれば、その子にはやる気があるのか、それとも勉強時間を確保しているのか。

もし人が集まる会社があるとすれば、その会社のまわりに人が多く住んでいるのか、それとも時給が高いのか。

 

解決したければ、親が先入観を捨てることです。

捨てられない親は、劣等感にまみれています。

間違った解決策を手放せないのは、親に劣等感の蓄積があるからです。

パンパンに詰まった劣等感は、理性による解決策ではなく、親の感情が満たされる手段を選ばせます。

 

子どもが伸びていれば、その策は合っています。

時間が経つ割に子どもが伸びていないのなら、親が考えていることが間違っています。

 

子どもを伸ばしたいなら、親も成長することです。

成長とは、考えることが変わることです。

考え方が変わるということは、以前の考え方を捨てるということです。

 

「痛感」

「ガツンと頭を殴られた」

「反省」

「問題山積み」

 

という気持ちになったのは、

 

「そろそろ考え方を変えた方がいいんじゃないですか?」

 

というサインです。

サインを受け取ったら実行しましょう。

やろうと思えば時間はあります。

これからも頑張っていきましょう。

 

2023年新潟大学附属長岡小学校合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験14名合格(2023年12月6日)

 

2023年新潟大学附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属幼稚園受験2名合格(2023年10月21日)

 

2024年3月長岡高校合格しました。

>>>

長岡高校(普通科)合格

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

・兄弟同時に体験できますか?

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み