人に相談できない親。
貴重なお話をありがとうございます。
主人も先生がよく子どもを理解してくれていることに感謝していました。
まだ考えがまとまっていませんが、ゆっくりまた話し合いたいと思います。
これからもご相談させていただくことがあるかと思いますが、宜しくお願いします。
(教室生保護者)
授業後、保護者の方と立ち話ではありましたが、少し話をする機会がありました。
私に言えるのは、教室内での姿と、そこから推測される現在の能力と、これから伸びるであろう潜在能力についてです。
これらは子どものほんの一部分であることは重々承知です。
重々承知ではありますが、それについての話を聞いていただいて、何か参考になるところがあるのでしたら、話せて良かったと思います。
また、話しやすかったのは、将来の志望校をはっきり言っていただけたからです。
学校名をはっきり言っていただけたおかげで、親の思いがよく伝わります。
「それぐらい欲を持っていた方がいいですよ」
と伝えましたが、欲は本当に大事なものです。
成績が良い、結果を出す子ども、そして保護者からは意欲も含めた欲を感じます。
今年は教室生の保護者の方から全体的に早めに受験、進学についての話を聞けていますので、授業に活かしやすいです。
「先生には言わないで黙っておいて、良い結果が出たらマウント取り気味に言ってやろう」
と思って家で親が教えていた家庭もありましたが、子どもに間違った方法で教えていても、親が誰からもフィードバックを得られないため、結局結果が出ないまま、黙ったまま去った方もいらっしゃいました。
受験や進学は、子どもの能力の問題と思われますが、年齢が低ければ低いほど、
「親が人に相談できない性格」
というのは巨大な足枷になります。
「人に聞けない、検索はする」
というのは、特にネットにろくに参考になる情報がない長岡では、伸びないで当たり前、できるようにならないで当たり前、正解なんか見つかるわけない、ぐらいに思っていて間違い無いです。
自分の子どもという特別な存在に対しての伸ばし方や改善の仕方が、ネットにふつうに出ているとは考えにくいです。
考えにくいですが、親に
「人に聞くよりはまし」
「人に相談するのだけは死んでも嫌」
という気持ちがあると、世の中に解決方法はあるにも関わらず、その人は出会えないということになります。
人に聞かなくても、うまくいっていればいいです。
ですが、不思議なもので、うまくいっている人ほど人に聞き、困っている人ほど人に聞きません。
独学という言葉があります。
独学でも伸びる人は伸びますし、そういう人も知っています。
ただ、独学で弱点克服が試験日までに間に合った例を見たことがありません。
独学は時間がかかり、結局弱点克服できず、間に合わない可能性があることは脳に入れておくことです。
専門家でない人が考えた計画は、基本的に甘いですし、やらなければならないことを軽視しがちですし、タイミングを逃しがちです。
まとめて言えば、ズレています。
「今、それをやる時期じゃないのにな」
「今、まだあれをやってないって変じゃない?」
と思うことがあります。
人に聞かないというのも、立派な選択です。
親が人に聞かない、人に相談しないという選択をしたのです。
その選択について深く考えることもなく、
「どうしてこの子の成績は伸びないんだろうか?」
と思うのはおかしいということに、その親は気がつきません。
そういう親は、自分がそれで生きてこれたから聞かないのです。
自分の人生、人に聞かなくてもここまでうまく生きてこれたから、聞く理由がないのです。
ですが、本当は聞くという選択肢もあります。
その人がそんな選択肢について考えたこともないだけで、聞いてもいいですし、むしろ、子どもがうまくいっていないということは、
「今のあなたのやり方は間違っていますよ」
という神様からのメッセージなんじゃないかとさえ思います。
「困っているのに聞けない。だから下り坂から抜け出せない」
というのは、教育の世界だけの話ではない気がします。
答えがない場合、自分で考えるのはある意味正しいです。
ですが、考える上での素材があまりにもない場合、とてもうまくいくと思えない計画を立て、案の定うまくいかない結果を手にすることになります。
成功したければ、手堅い作戦を取ることです。
手堅い作戦が思いつかなければ、少しは聞いてみることです。
子どもに将来の選択肢があるように、親にも
「聞くか、聞かないか」
という選択肢があります。
来週、個人面談が3件あります。
少しでも皆様の力になれれば幸いです。
2022年新潟大学附属長岡小学校、附属幼稚園に合格しました。
0258-86-6341(無限に皆良い子)
に電話をして、
無料体験授業希望です
とお伝えください。
(9:30-11:30,1:30-6:00)
※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。
・お友だちと一緒に体験できますか?
・兄弟同時に体験できますか?
・ちょっと質問いいですか?
等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。
授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。
受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。
ma・senkaは、
・子どもの可能性を信じる方
・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方
・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方
にとって、最適な教室でありたいと思っています。
ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校
おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。
長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。
いつもありがとうございます。
東部川崎保育園
帝京長岡幼稚園
新潟大学附属幼稚園
長岡みのり幼稚園
長岡和光幼稚園なごみ保育園
長岡天使・聖母幼稚園
希望が丘保育園
富曽亀保育園
花園みどり保育園
東部保育園
東部第二保育園
関原保育園
新保保育園
新組保育園
双葉保育園
長嶺保育園
柏保育園
みしま中央保育園
岡南こども園
けさじろ保育園
ひごし中央こども園
みどりこども園
こどもけやき苑
くろじょうこども園
めぐみ野こども園
ベビールームそら
見附天使幼稚園
今町天使幼稚園
わかくさ中央保育園
川崎東小学校
川崎小学校
富曽亀小学校
阪之上小学校
栖吉小学校
神田小学校
黒条小学校
富曽亀小学校
日越小学校
太田小学校
中之島中央小学校
名木野小学校
田井小学校
前川小学校
脇野町小学校
新潟大学附属長岡小学校
上越教育大学附属小学校
新潟大学附属長岡中学校
栖吉中学校
太田中学校
宮内中学校
東中学校
西中学校
旭岡中学校
堤岡中学校
東北中学校
長岡高校理数科
ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。
大きな未来を描いています。
想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。
親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。
親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。
そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。
知能は遺伝だけでは決まりません。
大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。
あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。
>>>