TOP お知らせ一覧

2022.08.22 弱点克服の第一歩は「自力では無理」と自覚することです。

弱点克服の第一歩は「自力では無理」と自覚することです。

中学生は今日から学校が始まります。

学校が始まり、テストが近づきます。

中学生に限らず、幼児から高校生まで夏休みが終わり、いつもの日常生活に戻っていくのですが、だんだん子どもたちの表情にも緊張感が出てきます。

 

この夏休み、学習が随分進んだ教室生も何名かいます。

 

 

「ほとんどの場合、量をこなせば質も上がるよね」

 

 

と何度も思いました。

質が上がった子どもたちにこれから何をするかというと、弱点克服特訓です。

いつかどこかで弱点克服したい、そう思って、今までじっくり強みを伸ばしてきました。

少しでも前向きに勉強できるように課題の難易度設定、問題の順番、時間配分、いろいろしてきました。

そのため、小学生でも中学生でも、

 

 

「今テストを受けても、それなりに結果は出るだろう」

 

 

というところまでは来ました。

その先、もっと良い結果を出したい、もっと点数を取りたいという欲があるならば、着手すべきは弱点です。

 

舞台芸術は様々なシーンが集まってできています。

練習の過程では、

 

 

「あのシーンはできているけど、このシーンは弱い」

 

 

ということがあります。

その場合、演出の目の前で弱いシーンの練習(シーン練)を何度も繰り返します。

指導者の目の前で弱点をさらし、できるようになるまで何度も練習を繰り返すのは大変なことです。

演者が

 

 

「もっと上手くなりたい」

 

 

と思っているから成立する練習であって、少しでも

 

 

 

「別にそこまで上手くならなくてもいいし」

 

 

 

と思っていたら、その練習はハラスメントと言われるかもしれません。

 

弱点と向き合うのはつらいことです。

そもそも嫌で避けてきたので弱点になっているのです。

少しでも興味があれば、こうはなっていません。

 

ですから、弱点克服の第一歩は

 

 

「自力では無理」

 

 

と自覚することです。

 

つらい現実ですが、まずはこれを認めないことには先に進みません。

今までも弱点克服のチャンスはあったのです。

そのチャンスを活かせなかったということは、

 

 

「これはもう誰かに見てもらった方がいいな」

 

 

というサインが出ているということです。

 

目標がなければ、今のままでいいです。

できるようになりたい欲もなければ、わざわざ苦手分野に労力をかける必要がありません。

まわりがどれほど気を遣っても、本人が嫌なものは嫌なのです。

目標もない、できるようになりたいとも思わない人は弱点克服の世界に足を踏み入れなくても構いません。

ご時世的にも、

 

 

「好きなこと、得意なことで生きていこう」

 

 

というメッセージを出した方が受けが良いです。

ですから、こうして弱点克服の話を書いているだけでドキドキします。

こんなことを書かずに、

 

 

「楽しく学んで自信をつけよう」

 

 

だけのメッセージがいいかもしれません。

入室当初、または低年齢のうちはそれでいいです。

全員、その気持ちでいいと思いますし、そのつもりで指導しています。

先日、

 

 

「最近は塾に行くのも嬉しいそうです」

(年少保護者)

 

 

「めちゃくちゃ楽しかったようで、またやりたい!と言っていました」

(年長保護者)

 

 

の声をいただきましたが、大変嬉しいです。

 

考えるのは楽しい、なんか自信もついてきた、と思ったら、次にするのは弱点克服です。

弱点克服の過程にこそ、大事な学びがたくさん含まれています。

中学生や高校生には、

 

 

「ここから先は毎日毎日嫌がらせされてるみたいな気になるかもしれないけど、他のところは大体できるようになってきたから、もっと点数を取るためにはここをやるしかないのよ」

 

 

と話しました。

Perfumeの振り付けや「恋ダンス」で有名なMIKIKO先生が、

 

 

もともと私は手の動きが苦手で、ひたすら手の動かし方の研究をした。

苦手から特徴になるって、苦手で良かったな。

 

 

という話をされていました。

MIKIKO先生の振り付けは、手の動きが独特です。

ですが、もともとは苦手だったのです。

苦手だからこそ、克服するために研究し練習されたことで今があるというのは、大変心に残りました。

 

楽しく学んで自信がついたら、次に向かうステージは弱点克服です。

もっと上手くなりたい、できるようになりたいと思う人は、演出や監督、コーチの目の前で練習します。

これは、欲の世界です。

 

 

「そこまでしなくても」

 

「そこまでは求めていません」

 

 

という人にとって、

 

 

「弱点克服しましょう!」

 

 

と言われるのは迷惑な話です。

弱点克服について考える時、

 

 

「目標は何だろうか」

 

「どの程度にまでなりたいのか」

 

「どうなったら満足か」

 

 

と、自分を見つめ直すことになります。

あとから振り返って、

 

 

「あの時の弱点克服がターニングポイントになりました」

 

 

と言われることはよくあります。

弱点克服した人の共通点は、

 

 

「誰かに見てもらった」

 

 

ということです。

好きなことは放っておいても勝手に勉強します。

 

 

「放っておいたら取り返しのつかないことになる」

 

 

と思うのなら、誰かに見てもらうことです。

気持ちとかやる気とか、心の中であれこれ思うより、誰かに見てもらう、それだけでほとんど解決します。

 

誰でも弱点なんて見られたくありません。

ただし、夢があり、目標があるのなら、そんなことを言ってられません。

 

 

「目標達成より、恥ずかしい思いをしたくない」

 

 

は、大人になってからで十分です。

今は、

 

 

「まだ子供なんだから、できないことも苦手なこともあって当然ですよね?」

 

 

という前傾姿勢でどんどん見てもらうことです。

 

趣味で楽しむのならコーチはいりません。

試合に出て、しかも勝ちたいならコーチが必要です。

あなたは、どのレベルを求めますか?

レベルに合わせて、親の取るべき行動が決まります。

 

2021年新潟大学附属幼稚園に2名、新潟大学附属長岡小学校に8名合格しました。

新潟大学附属幼稚園受験2名合格【2021年10月22日合格発表】

新潟大学附属長岡小学校受験8名合格【2021年12月1日合格発表】

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

週末に無料体験ご希望の方は、

 

土曜

13:00-13:45

 

日曜

8:45-9:30

 

無料体験授業受講できます。

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学附属長岡小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み