TOP お知らせ一覧

2021.10.07 セルフゆとり

セルフゆとり

いつも誰かがテスト前です。

今年受験の生徒もいれば、定期テストが近い生徒、検定が迫っている生徒もいます。

 

テストが終わると、多くの生徒は気が抜けます。

 

「気が抜けそうだな」

 

と思った時、家で本当に気を抜くのか、

 

「やる気は出ないけど、とりあえず教室に行くか」

 

と行動パターンを変えないのかでは、長期的に見て、出てくる結果が違ってきます。

 

教室で、みんなが集中している中で、

 

「昨日テスト終わったばっかりだし」

 

と、のほほんといられません。

たとえ緊張感がそこまでなくても、やるべきことはやらないと、居心地が悪いです。

そして、やり始めて2分もすれば集中します。

 

家だと、家族の誰かが

 

「昨日テストが終わったばかりだもんね。今日は休んでいいよ」

 

と言ってもおかしくありません。

 

それは

 

「セルフゆとり」

 

です。

ゆとり教育は終わりましたが、ゆとり教育の残党は家庭にいます。

親の世代も、

 

「どんなに頑張っても不景気には勝てない」

 

「結局、コネを超えるものはこの世にない」

 

「死ぬまで最低時給で、時々顔を合わせる経営者を豊かにするためだけに働かされる人生」

 

のような考えが頭のどこかにあります。

 

「勉強しても無意味かも」

 

という邪念が生まれます。

その考えが浮かぶのは、環境が悪いからです。

今でも、

 

「勉強が大事」

 

と思って、毎日勉強している人はちゃんといます。

 

「勉強したいと思っているけどできてない人」

 

の話は、

 

 

こちらにあります。

 

読めば読むほど、人に頼ることの大切さを感じます。

 

「教室でなら勉強できる」

 

「教室でなら勉強が続く」

 

これらを守っていかないとなぁ、と思います。

 

ma・senkaの幼児、小学生は、運動会の後でも、いつも通り教室に来ます。

習慣は変えないからこそ習慣です。

 

また、テスト前は平時ではなく戦時と思うことです。

いつもの過ごし方、いつもの戦い方をしないことです。

点数を上げるにはどうするか、記憶を定着させるにはどうするか、考えて環境整備することです。

 

やっていなければ、言葉に頼らず、必死で動いてみることです。

私は課題を変えたり、難易度を変えたり、隣に座る生徒を入れ替えたり、できる限りいろいろします。

とりあえず思いつく限りいろいろ試してみることを

 

「天岩戸作戦」

 

と呼んでいます。

 

「お願いですから出てきてください」

 

と声をかけてもダメなら、歌ったり踊ったり、思いついたことをどんどんするのです。

人間、影響を受けるのは耳だけではありません。

見たり、読んだり、書いたりしているうちに、

 

「今日はやる気が出ない」

 

という気持ちもどこかに消えます。

 

1日5分をコツコツという人もいれば、1日5ページをコツコツという人もいますし、1日3時間をコツコツという人もいます。

5分の人と3時間の人がわかりあえる訳がありません。

共感は期待しないことです。

目標が違うのですから。

 

目標があるのなら、自ずとやることも決まります。

やる気ではないです。

やることが決まります。

 

いい加減、「気持ち」「気持ち」「やる気」「やる気」というのはやめましょう。

 

これまでやれてこなかったら、環境を変えるしかないというサインです。

環境を変えるのは不快なことです。

そのままが楽です。

楽なところで伸びる才能はないです。

 

「セルフゆとり」

 

から離れ、現実的に力をつける環境で能力を伸ばしましょう。

 

 

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

新潟大学長岡附属小学校受験合格【2020年12月2日合格発表】

 

新潟大学附属幼稚園合格【2020年10月19日合格発表】

 

附属幼稚園合格(2019)>>>新潟大学附属幼稚園合格

 

附属小学校合格(2019)>>>新潟大学附属長岡小学校合格

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

東北中学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み